第一章 プログラムの基本

8 プログラミングX INPUT

   数値をキーボードから入力する流れ図とそのプログラムを示すと、

上図をプログラミングすると、
(PR-13)
このプログラムを実行すると、
10行により、?が表示されてAの入力を待つ。
ここで、10とキーボードから入力すると、20行を実行して、再び?が表示され、Bの入力を待つ。
ここで、3をキーボードから入力すると、
10
3
と表示する。


練習問題
 1つぎの図のような回路において、電源Eが12[V]、電源に対して並列に接続されている抵抗R1が6[Ω]、抵抗R2が3[Ω]のとき、R1に流れる電流I1とR2に流れる電流I2、及び電源からの電流Iを求める流れ図を示す。
 この流れ図に係わるプログラムの( )に当てはまる適切な字句または記号の組合せの番号を選びなさい。

解説
  上図の流れ図をプログラミングすると、 (PR-14)
 
1,
R1
R2
I
I
2,
"R1"
R2
"I="
I
3,
R1
"R1"
I
"I"
4,
"R1"
"R1"
"I="
"I"

解説
 "(ダブルクオーティションマーク)で囲む文字はキャラクタとなる。よって、服の柄のようなものなので、それが例え123のような数値であても、"123"とダブルクオーティションマークで囲むと四則計算をすることはできない。
 したがって、"R1"は説明を行う文字となりうるが、数値を格納する変数として用いるためにはR1を" "で囲んではならない。
 プログラムを実行すると、10行によりE=?と表示するので、12を入力し、次にR1=と表示するので6を入力する。さらに、R2=?で3を入力すると、
I=6[A]
I1=2[A]
I2=4[A]
と表示する。

目次 inserted by FC2 system